お知らせ

News

神鍋の貴重な自然を保全し、活かすために

神鍋の貴重な自然と保全し、活かすために、
     勉強会と意見交換会のご案内です。

と き 令和5年6月22日(木) 13:30~15:30

ところ 兵庫県立但馬ドームセンター棟会議室

参加料 無料

定 員 45名

講 師 兵庫県立南但馬自然学校 学校長 服部 保 氏

主 催 神鍋山野草を愛でる会 ※ひょうご環境保全創造活動からの助成金を活用しています。

共 催 兵庫県立但馬ドーム

協 力 NPO法人かんなべ自然学校

申込み 兵庫県立但馬ドーム TEL0796-45-1900 メール info@tajimadome.jp
              氏名、連絡先、団体名、人数等お知らせください。

最新の投稿

  • 11/8(土) 「森がひらく日」-絵本とあそびでつながる日-開催

  • 岡山桃太郎、大会6連覇!!

  • 「第27回全日本身体障害者野球選手権大会 」本日大会2日目!!

  • 今月のセンター棟ギャラリー「飯田浩規天体写真展」開催

  • 令和7年度 但馬ドームGGC練習会日程№8ほか

お知らせ一覧を見る