リンク集
Links
リンク集
-
レストラン、おみやげ販売、県内では珍しい温泉施設「ゆとろぎ」と一体となった道の駅。また、観光総合案内事務所もあり、神鍋、但馬の観光拠点。 (道の駅神鍋高原 / Tel.0796-45-1331) (かんなべ湯の森ゆとろぎ / Tel.0796-45-1515)
-
関西花の寺25カ所の1つ。初夏の頃、約60種類1千株のボタンが咲き誇り、通称「ボタン寺」として訪れる人々を楽しませています。又、総門から山門までの庭は簡素な庭ですが、石垣は本堂を望む景色と見事な景観を構成しています。 (Tel.0796-44-0005)
-
先人が残してくれた貴重な遺産を展示し、次代の人たちに継承していくための拠点となる施設。企画展なども開催中。一度お立ち寄りください。 Tel.0796-42-6111
-
豊岡市日高町を訪れて植村さんに会いたくなったら・・・。まず、この「植村直己冒険館」を訪ねて下さい。展示はもちろん建築デザインに至るまで、全体が植村さんの精神をコンセプトに計画した、心にズシンと感じる冒険ミュージアムです。 Tel.0796-44-1515
-
元米大リーガーの野茂英雄さんが理事長を務める社会人野球「NOMOベースボールクラブ」が本拠地を豊岡市に移転。そして、ドームはチームの練習会場の一つとなりました。 一人でも多くのプロ野球選手が誕生できるように、ドームも応援します!!
-
誰もが、いつでも、どこでも、いついつまでも気軽に楽しめるグラウンド・ゴルフ。 兵庫県のグラウンド・ゴルフのことならこちらまで。 Tel.078-594-4832
-
但馬ドームではソフトボールの全国大会など数多く開催されています。 平成22年10月2日、3日は「第43回日本女子ソフトボール1部リーグ第8節豊岡大会」の会場として、4チームが熱戦を繰り広げます。 ソフトボールに関する情報が満載です。ぜひご覧ください。
-
毎年秋にドームにて「全日本身体障害者野球選手権大会」が開催されます。 選手の皆さんから夢と勇気をもらう熱い大会です。 ぜひ、応援に来てください。
-
兵庫県観光情報サイトとして、ひょうご観光本部による様々な情報が掲載されています。 兵庫の観光、イベント、お宿などなど、知りたい情報が満載です。 ぜひご覧ください。
-
兵庫県企画県民部県民文化局地域協働課が運営するサイト “こころ豊かな美しい兵庫”をめざして 様々な活動を紹介しています。ドームのイベント情報も「E-news」で紹介しています。ご覧ください。 ks_sankaku@pref.hyogo.lg.jp